fc2ブログ

Django Legacy DVD

今回ご紹介する「Django Legacy」は、マヌーシュ・ギターの貴重な映像で綴られた音楽記録のDVDです。

dlegacy222.jpg


ジャンゴの息子でギタリストのバビック・ラインハルトが、
父ジャンゴ・ラインハルトの思い出を語ります。
(Babik Reinhardt 1944-2001)
babik001.jpg

ほんの少しですが、エレキギターを弾くジャンゴの映像も!
django0009.jpg


15歳のバビック・ラインハルト
若い時のジャンゴにそっくりです。
babiki15002.jpg

最初に登場するのはローゼンバーグ・トリオ
曲目はAnouman
rtrio001.jpg

オランダのコミュニティーで子供たちがギターを弾いてます。
なんと9歳のジミー・ローゼンバーグが登場!
今では超一流のギタリストです。
曲目はNuits de Saint German des pres
jimmy003.jpg

夜は大人も子供も集まって、一緒に演奏します。
曲目は「黒い瞳」おなじみの曲ですね!
horand003.jpg

「黒い瞳」のソロを弾くストーケロ・ローゼンバーグ
holand006.jpg

本場フランスでは、ジャック・ファヴィノのギター工房を、訪れたフェレ兄弟が、もの凄い演奏を披露。
曲目はMontagne Sainte Genevieve

Boulou Ferre
ferre003.jpg

Elios Ferre
elios001.jpg


リバプールのギタリストGary Potter
ライブでDouce Ambianceを演奏
gary005.jpg

あまりにカッコいいので、楽譜を作りました。
Douce Ambiance #1-001

Douce Ambiance #1-002

A♭mの部分ではマイナー・ペンタトニックを使って、エレキギターとジャンゴの音楽を見事に調和させてます。


iPhone動画
Gary Potterのフレーズより
演奏:幸塚淑夫





フランスのサモアで開かれるジャンゴ・ラインハルト・フィスティバル1990
有名なギタリストが次々に舞台に立ちます。
samois001.jpg

テラスで演奏するビレリ・ラグレーンとバビック
曲目はDjangology
samois002.jpg

フェスティバルに集まった有名ギタリストがセッションします。
曲目はジャンゴの代表作Minor Swing
Gary~Serge~Stochelo~Bireli~Babik
minor001.jpg

 楽しそうに、お父さんの真似をするダビッド・ラインハルト
(ジャンゴの孫)
今ではCDをリリースする立派なギタリストに成長しました。
david001.jpg


今回ご紹介したDVD「Django Legacy」は、入手困難な状況です。私は十数年前に、池袋のCDショップで、なにげなく購入しました。当時サンシャイン文化センターで、ギター講師をしてたのですが、今ほどマヌーシュ音楽に興味も無く、習慣的にサンシャインの帰りにCDショップに寄り、
何かに引き寄せられるように、このDVDを手に取り購入したのを覚えてます。
字幕もチャプター(画面の選択)も無いDVDですが、また再版して欲しいです。
興味のある方は、YouTubeなどで、検索して頂ければ一部の画像を見る事が出来ます。
(というか全部見れちゃいます!おそるべしYouTube)

dvdleg.jpeg

 今回はこの辺で!
プロフィール

幸塚淑夫

Author:幸塚淑夫
Yoshio Yukizuka
 ♪ギタリスト♪
  東京都
 ♪ギター演奏
 ♪作曲&編曲

地下鉄成増駅より徒歩1分のコスモホール金曜日と月~土曜は徒歩5分ほどのプライベートスタジオでギターの個人レッスンをしています。このブログでもギター練習に少しでも役立つ情報をご紹介できれば嬉しいです。♪♪♪

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

教室リンク
過去の記事一覧

全ての記事を表示する