fc2ブログ

山下和仁(天才ギタリスト)

世界には天才と称されるギタリストが多数存在します。

その天才と呼ばれてるギタリストたちが、声を揃えて「彼は天才だ」と賞賛するギタリストが日本に居ます。

山下和仁(やました かずひと)
クラシック・ギタリスト
1961年生まれ長崎県出身
yamasita07.jpg

幼い頃からギタリストの父、山下亨氏にギターを学び、16歳の時にスペイン、イタリア、フランスの国際ギターコンクールに史上最年少で立て続けに優勝。
世界中の注目を集めます。

しかし彼が天才と賞賛される理由はコンクールの受賞歴では無く
デビュー当時から現在まで演奏会やCDで聴衆を魅了し続ける
迫力ある演奏と他の追随を許さない超絶ギターテクニックです。

レパートリーも幅広くギターの為の古典、近代、現代の作品の他
バッハやビートルズ等のアレンジ作品も多数発表しています。
編曲作品の中には通常ギターでは演奏されないオーケストラのための作品もあり
山下和仁さんが世界の注目を集める理由の一つです。

CD「展覧会の絵」
yamacd01.jpg

編曲は全て山下さん自身によるもので、
新たに考案された特殊奏法が随所に織り込まれています。
この山下奏法とも言える特殊奏法を聴くと世界中のプロギタリスト達が
「自分には演奏できない」と驚愕する程です。

クラシック・ギターのオリジナル作品でも難曲と言われる作品集を見事に演奏し
高い評価を受けています。

CD「テデスコ作曲 ゴヤ24のカプリチョス」
yamacd05.jpg



また国内外の作曲家からの献呈作も積極的に演奏し
ギター音楽の世界を広げています。

CD「吉松隆 ギター協奏曲 天馬効果」
yamacd04.jpg


世界的なミュージシャンとも多数共演し数々の名演を発表。
フルート奏者ジェームズ・ゴールウェイ氏とのアルバムも話題になりました。
yamacd02.jpg

共演したゴールウェイ氏は山下和仁さんの演奏するドヴォルザークの
「新世界より」を聴いて、
「ベルリン・フィルは本当に必要なのだろうか?」との賛辞を贈ったそうです。

CD「新世界より」
yamacd6.jpg




さて今回もっとも皆様に紹介したい作品が、山下和仁さんのDVD
「鳥の歌/山下和仁ギター小品集」です。
yamadvd.jpg


ギターの名曲「アルハンブラの思い出」「愛のロマンス」をはじめ
演奏するには高い技術が要求されるD.ミヨー作曲の「セゴビアーナ」
山下さん編曲による「アロンソの結婚ー間奏曲」など〜
映像と共に山下和仁さんのギター音楽を堪能する事が出来ます。
yk2.jpg

DVD「鳥の歌」より
yk1.jpg

このDVDでは手や指のアップ映像も多く
山下さんのテクニックを間近で見ているようです。

山下さんの右手
yk5.jpg

山下さんの左手
yk7.jpg


興味深いのは、DVDに収録されている「禁じられた遊び」等でも
独特のテクニックを使っている事です。
一般的には右手を①弦にa(薬指)②弦にm(中指)③弦にi(人差し指)を使ってアルペジオを演奏します。
a~m~i の順序です。
山下さんの場合は①弦にm(中指)を使い演奏しています。
m~a~iの順序です。
これは主旋律に一番太い指である中指を使う事で
より美しい音色を出す事が可能と考えたのでしょう
つまり音楽を優先して、結果的に上記の弾き方になった訳で、
どの指も自在にコントロール可能な山下氏ならではの技術です。

譜面で右手の運指を紹介します。
yamapart2.jpg


DVDには収録されてませんが、以前テレビで放送された
ロドリーゴ作曲「アランフェス協奏曲」でも
興味深いテクニックを使っていました。
第3楽章に出てくる①③④弦を使用するアルペジオの時に、a指を②弦に置き
支えにして演奏していました。

譜面で右手の運指を紹介します。
yamapart4.jpg


この奏法により高速なアルペジオでも強いピッキングを
安定して演奏する事が可能です。
山下さん本人の写真が入手出来なかったので、
代わりに私の写真で右指の配列を確認して下さい

①弦mー②弦aー③弦i
yubi001.jpg

別の角度からもう1枚
yubi02.jpg


今回ご紹介したテクニック以外にも
DVDでは随所に山下さんのスーパーテクニックを見る事が出来ます。
クラシック・ギター愛好家の方はもちろんですが、
クラシック以外のギターファンの皆様にも観て頂きたいDVDです。

後半はタキシードも黒に衣装チェンジ!
yk9.jpg


ご本人は出演されてませんが、妹の山下尚子さんも
ミュージカル・アドバイザーとして制作に協力されています。
尚子さんもLP時代にはソロギターのアルバムをリリースしており
兄妹の二重奏ではCDも再版されています。

CD「シェラザード」
yamacd55.jpg

山下尚子さんも素晴らしいギタリストで
私は高校生の時にシェラザードのコンサートを聴きに行き
天才である山下和仁さんはともかく
妹の尚子さんまで、私より数段上の技術を持っていて
プロ演奏家のレベルの高さを思い知らされました。


ブルースの神様ロバート・ジョンソンは
「四つ辻で悪魔に魂を売り、引き換えに最高のギターテクニックを身につけた」という伝説が広まりました。
世に云う「クロスロード伝説」です。
山下和仁さんのコンサートに行くと
そんな伝説もあり得るのでは?っと思えます。
もし霊感の強い人なら会場に悪魔が翼を広げて聴きに来てる姿が見えるのかも知れません。
山下さんの口や鼻からエクトプラズマのような霊的物質が出てる錯覚を覚えるかも知れません。

もちろん冗談ですが、それほど人間離れしたテクニックの持ち主と言う意味です。
悪魔つながりで何ですがM.C.テデスコ作曲「悪魔の奇想曲」などは天下一品
YouTubeで動画を観る事が出来ます。
yamasita008.jpg


今回ご紹介したCD以外にも山下和仁さんは沢山のアルバムを
リリースしています。
中には入手困難なCDもありますが、素晴らしい演奏を数多く発表してますので、
興味のある方は、是非探してみて下さい。


入手困難で思い出しましたが、
たしか「クロスロード伝説」のジョークで、
自分もギターが上手くなりたくて
悪魔に魂を売りにクロスロードへ行ったら

悪魔に「今は予約いっぱいで3週間待ちです!」
って言われた
「悪魔だってけっこう忙しい!」

まるで新型iPadの予約状況の様なジョークです。

やはり簡単にギターが上手くなる方法なんて無いんですね!



 今回はこの辺で!




プロフィール

幸塚淑夫

Author:幸塚淑夫
Yoshio Yukizuka
 ♪ギタリスト♪
  東京都
 ♪ギター演奏
 ♪作曲&編曲

地下鉄成増駅より徒歩1分のコスモホール金曜日と月~土曜は徒歩5分ほどのプライベートスタジオでギターの個人レッスンをしています。このブログでもギター練習に少しでも役立つ情報をご紹介できれば嬉しいです。♪♪♪

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

教室リンク
過去の記事一覧

全ての記事を表示する